人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静岡生まれ東京下町育ちのミニシュナの日常と里帰り


by nyarcil
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

サッカー観戦記:藤枝東高vsジュビロ磐田ユース 

すみません、天然芝ではなくて、人工芝でした。
ご指摘いただきました。 訂正させていただきます。m(_ _)m

**********************
会社の期が変わる前後の2週間は落ちつかなくて、ブログ更新できません。すみません。

さて先日、実家に帰省した時、サッカーの東海プリンスリーグの試合を観戦しました。
藤枝東高校対ジュビロ磐田ユース、会場は藤枝東高校サッカーグラウンド。
2013年10月5日土曜日、東海プリンスリーグ第16節です。
(写真はスマフォで撮ったもの)

もちろん地元の、藤枝東高校を応援してますが、ジュビロ磐田には中山ゴンちゃん、名波とか藤枝東出身や藤枝市出身が多い。 どちらも応援したい気持ちです。

サッカー観戦記:藤枝東高vsジュビロ磐田ユース _d0255522_23221248.jpg

久しぶりに高校のグラウンドに来て、県立高校のグラウンドだというのに天然芝がきれいに張り巡らされているのを見て、昔の土のグラウンドしか知らないサイト主の世代はびっくり。
プレミアリーグで活躍する日本人選手が出るようになると、世界を見据えて、高校のサッカー環境もここまで進化したのね。

藤色のユニフォームが藤枝東、アウェイのジュビロユースが白のユニフォームです。

サッカー観戦記:藤枝東高vsジュビロ磐田ユース _d0255522_23245957.jpg


それで試合はというと、前半の最初15分くらいは、もっぱら藤枝東のボール保持率が高く、相手ゴール近くでボールを回していて、藤枝東が優位かと思われました。
ところが、前半途中から急に、中盤でのジュビロのMFのチェックが厳しくなり、ボールをとられることが多くなり、速攻で気がついたらいつの間にか先制点を取られてました。 あーあ。

サッカー観戦記:藤枝東高vsジュビロ磐田ユース _d0255522_23233313.jpg

サイト主がいたのは藤枝東側のゴールの近くで、ジュビロのFWがよく見えました。
9番のジュビロの選手、最初ボールが回ってこない間は、そのあたりをたらたら歩いていて、それがボールが来るや突然走り出し、DFをひきつけた状態でゴールまでドリブルして、他の選手にパスし、その選手がゴール。
前半は1-0で、ジュビロのリードで終わり。

サッカー観戦記:藤枝東高vsジュビロ磐田ユース _d0255522_23255497.jpg

後半は一方的なジュビロ優勢のまま、藤枝東ゴールの右側から攻め込んで2点め。
ジュビロのGK、2点取ったからではなく、それ以前からゴールのずっと前の方に出ていました。
なんか、余裕って感じ。

サッカー観戦記:藤枝東高vsジュビロ磐田ユース _d0255522_23271139.jpg


終了間際でやっと藤枝東が1点返しても(7番FW小谷春日くん)、結局終わってみると3-1でジュビロユースの勝ちでした。あーあ。
これでジュビロユースは東海プリンスリーグで勝ち点40でトップのまま、藤枝東は勝ち点30で、3位となりました。

サッカー観戦記:藤枝東高vsジュビロ磐田ユース _d0255522_23275644.jpg


ジュビロの9番のFW、仲間からレオ、レオ、と呼ばれていて、あとで調べたら竹下玲王という選手。外見は、ハーフのイケメン。
得点はありませんでしたが、走り出しが早くて、マークを振り切って撹乱し、味方のゴールをよんでました。将来有望です。記憶しとこうっと。

ジュビロでは、ほかに3番DF石田崚真くん、10番MF梅村晴貴くん、11番FW中野誠也くん(この試合でハットトリック)、23番MF金原唯斗くんがよかったです。
藤枝東は残念ながら、一番目立っていたのがGKの長澤裕弥くんでした。

ジュビロの選手はDF石田くんも、竹下玲王くんもそうですが、暇をみつけては水を飲んだりストレッチしたり、一見ふてぶてしく好きなことをやっているように見えて、いったん自分の方にボールがくると、素早く走り出して相手チームの選手を出し抜いてボールを取り、相手選手への身体の寄せ方もうまくて、ボールを相手に渡さない。南米風のサッカーといった感じ。

一方藤枝東の選手は最初から真面目にずっと走り回っていて、後半は疲れが来てかなり辛そうだった。 やっぱり進学校の優等生のサッカーではないかと思います。

エネルギー配分を考え休めるときは休む、水分補給できるときは水をとる、そんなジュビロユースの選手のふてぶてしさが、藤枝東にもちょっとあってもよかったのでは。

藤枝東は負けても、エキサイティングな面白い試合でした。
高校生の試合といっても一昔前の高校生と違って、筋トレやっているのか、どちらの選手も身体ができていて、ぶつかりあいにも迫力があります。

高校サッカーの良いところは、ピッチと観客席が近くて、選手を間近に見れるところ。
それにやっぱり、これはという将来有望な選手を見つけられるチャンスがあること。

この試合で印象に残ったジュビロユースの選手たち、今後どこで活躍するかちょっとチェックしたいです。

あっ、もちろん藤枝東高をこれからも応援しますよ(^ ^)。
名前
URL
削除用パスワード
by nyarcil | 2013-10-09 23:44 | 藤枝焼津情報 Local | Comments(0)